採用担当連絡先

0120-314-506

仕事情報詳細

中央区立堀留町児童館

3009701AP-S

【人形町駅より徒歩5分】無資格OK!児童館でのお仕事です★

中央区立堀留町児童館

このままWEBから!
この仕事に応募する

お電話でも応募できます。
0120-314-506 0120-314-506

アクセス抜群☆地域に根付いた施設です♪

施設名称 中央区立堀留町児童館
勤務地 東京都中央区日本橋堀留町1-1-1 
アクセス ◆日比谷線 人形町駅 徒歩5分
◆都営浅草線 人形町駅 徒歩5分
◆日比谷線 小伝馬町駅 徒歩6分
◆総武本線 新日本橋駅 徒歩8分
◆銀座線 三越前駅 徒歩8分
職種 学童・児童館指導員
雇用形態 パート・アルバイト
給与 ●有資格者 時給1,410円~1,560円
【給与備考】~9時・17時以降 時給1,560円,その他の時間帯 時給1,410円
※資格手当支給対象:保育士・幼稚園教諭・小中高教員免許・社会福祉士 

●無資格者 時給1,360円~1,510円
【給与備考】~9時・17時以降 時給1,510円,その他の時間帯 時給1,360円
仕事内容 児童館にて指導員さんとして、利用者の対応、施設の衛生・安全管理や備品の管理イベントの企画やお手伝い etc…児童館の運営に関わる幅広いお仕事をお任せいたします。
◆「児童館」ってどんな場所?
児童館は、主に地域の子育て支援を目的とした施設で、0~18歳未満の全ての子どもたちやその保護者の方々にご利用いただけます。
指導員のスタッフさんには、遊びの見守りだけでなく体験活動などのイベントや季節の行事などを通して、子ども達や子育て世代の幅広い方々のサポートをお願いいたします。
元気や笑顔に自信のある学生さんはもちろん、子育てのご経験を活かしていただける方も大歓迎です!

【指導員・児童館・アルバイト】
勤務曜日・時間 【勤務日】月~土曜日のうち、週2~3日程度勤務

【勤務時間】
13:30~19:00(うち、5~6h程度でシフト制)
応募資格 無資格OK ※高卒以上、64歳以下の方(定年65歳) 未経験OK 学生OK
その他応募資格 ★経験者優遇!★無資格の方も応募OK!
休日 祝日、年末年始、他シフト制
福利厚生 社会保険・雇用保険完備(勤務時間による)、永年勤続表彰、慶弔見舞金
諸手当 通勤手当(月額:50、000円まで)、資格手当
昇給 年1回(昨年実績)
賞与 なし
車通勤 不可(自転車通勤は可)
夜勤 なし
環境・他 ◎◎このコーナーは施設長からのコメントです!

「お江戸日本橋」にある堀留町児童館は、2015年4月より運営を開始しました。
東京メトロ日比谷線、都営浅草線の「人形町駅」から徒歩約10分圏内とほど近く、通勤にも便利です。

★施設の自慢ポイント
・12階建ての複合施設6階にあり、児童館内学童として、学童のイベントだけではなく、児童館、地域のイベントにも積極的に参加しています。
・1日平均40名前後が登室し、毎日元気に活動しています。
・日本橋という下町ならではの地域の方々との交流も数多く、子どもたちが育つにも良い環境に恵まれていると感じます。
・サポートしていただいている町会の1つの小舟町町会は、浅草寺の雷門を過ぎ【宝蔵門】にある大提灯を納めています。また4年に一度約350年続く小舟町八雲神社祭礼も行われ、「日本橋恵比寿 講べったら市」も関わる地域です。
・古くからこの地域で育ってきた方も多くいますので、その歴史も学びながら歴史と新しい街が混在する環境の中、子どもたちへのサポートを行っていきます。

★大田区池雪放課後ひろば(子ども教室)の雰囲気!
・古くからこの地域で育ってきた方も多くいらっしゃるので、その歴史も学びながら、子どもたちの成長をサポートしていけるよう、職員一同頑張ってまいります。
・学生さんから、子育て真っ最中の職員からベテランのパートさんまで、男女年齢様々な指導員が働いています。
・児童館内の学童クラブのため、児童館職員とも連携を図り、日々の声掛けや関わりもアットフォームな雰囲気です。
・新しい方には、研修やわからないことにもすぐにサポートできる環境があり、すぐに馴染むことができます。
・自分の得意分野を生かすイベントなども企画、実施できるかもしれません。
(例:料理が得意なパートさんA→親子料理教室を開催
   作り物が得意なパートさんB→工作教室を開催)

地域の方々との交流も多く、子供たちが成長するにあたってはとても恵まれた環境です。ぜひ、私たちと一緒に働いてみませんか?無資格の方もお気軽にご応募ください♪
見学・ご応募お待ちしております!
応募方法 電話または応募ボタンからエントリーして下さい。
代表問い合わせ先 キャリア採用担当 0120-314-506
施設区分 学童 児童館
運営会社 ライクキッズ株式会社

このままWEBから!
この仕事に応募する

© 2025 LIKE Kids, Inc. All Rights Reserved.